金沢市_株式会社ヤマト醤油味噌_知的資産経営報告書

これまでに訪問した老舗企業

企業名:株式会社吉田酒造店
代表者:吉田 隆一(五代)
業 種:日本酒製造・販売業
URL:http://www.tedorigawa.com
株式会社ヤマト醤油味噌_知的資産経営報告書ダウンロード
株式会社ヤマト醤油味噌 商品

株式会社ヤマト醤油味噌_代表

昭和30年 石川県松任市(現白山市)に生まれる
昭和53年 慶應義塾大学商学部卒業
昭和53年 宝酒造株式会社入社
昭和56年 株式会社吉田酒造店入社
平成17年 同代表取締役社長就任

五代 吉田 隆一

 私の酒造りの原点は、「お客様に喜んでおいしいと言っていただける酒を作りたい」その思いでした。
 お客様においしいと言っていただけるためには、どのようなことをすればよいのかを考え、それを1つ1つ改善し、現在の当社の形となりました。私は、1つ1つ改善を積み重ねてきましたが、最終的に行きついた先は、原点回帰の「テロワール化」すなわち、酒造りを通じて世の中そして地域に貢献していくことでした。

 思えば、当社の歴史は、当時は逆境と思える出来事が、結果として当社を良い方向に導いています。
 火事で、蔵が焼けたために、大学の教員を志していた私の父(3代 吉田武雄)が帰郷し、蔵を継ぐことになったこと。昭和56年から10年連続全国新酒鑑評会で金賞を逃したことで、いわゆる地酒ブームに乗ることができず、蔵を大きくできなかったため、結果として、品質重視の蔵の規模に落ち着いたこと。
 本当に、神は、乗り越えることができない試練は与えないものと考えております。

 私は、様々な逆境があった当社を、先祖から引き継ぎましたが、先祖が繋いでこられた当社に対する信用は何者にも変えがたいものでした。すなわち、この信用が私が事業をする上において最も助けとなりました。

 私も、この引き継いだ会社を次代に渡すことを考える時期になりました。これから私は、お客様(売り手)だけではなく、社員や買い手そして世の中への還元なくして当社の事業継続はないことを肝に銘じ、先代から受け取った「信用」というバトンを次代につなぎたいと思います。

株式会社ヤマト醤油味噌_価値と知的資産

 高品質・安心安全・多少の希少価値・値ごろ感を満たす酒は、常に経営トップがあるべき姿を追い求め(③)、その想いを社内で受け止める杜氏(①)や従業員(②)がいなくてはなりません。そして、当社の品質や安心安全の酒造りは、伝統の酒造りと新しいことに取り組む2つの力(①、⑤)、常によい酒を追求するための計画的な設備投資(⑩)、安定的に酒米を供給いただける農家(⑦)に支えられております。また、値頃感は、吉田杜氏(①)による緻密な原価管理(⑨)や計画的な設備投資(⑩)等により支えられています。何より、当社の思いが詰まった酒を問屋(⑧)や酒販店(⑩)が市場に供給し、当社のファン(⑨)に「おいしいですね」と言っていただけること(④)が、当社の酒造りを支えております。